お知らせ
2023-04-03 15:20:00
お薬手帳を活用しましょう
お薬手帳とは、処方されたお薬の名前や飲む量、回数、飲み方、注意することなどを記録するための手帳です。
医師や薬剤師だけでなく、ご本人もお薬手帳から使用しているすべての薬が把握できるように医療機関ごとに分けたりせずに一人一冊持つようにしましょう。
アレルギー歴、副作用歴、過去にかかったことのある病気等の記入もできます。
ドラッグストア等で購入した市販薬を記入したり、医療機関にかかった時に相談したいことのメモを書いたりして活用してください。
災害時や急な入院、事故の時でもお薬手帳を持っていれば正確な情報を伝えることができます。
病院や薬局に行くときには毎回忘れずに持って行きましょう。
お薬手帳は、薬局で「お薬手帳が欲しい」と言えばすぐに作ることができますのでお気軽にお申し付けください。
またスマートフォンを使った電子お薬手帳アプリもございます。
めだか薬局では電子手帳アプリケーション「お薬情報玉手箱」を使用して調剤予約もできますので、是非ご利用ください。
2023-03-17 10:02:00
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら令和5年3月23日(木曜日)を臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。
2023-03-13 10:38:00
令和5年3月13日からのマスクの着用について
厚生労働省より令和5年3月13日以降、マスクの着用は個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となる方針が発表されました。
ただし、医療機関や高齢者施設等へ訪問する時にはマスクを着用することが推奨されています。
めだか薬局では令和5年3月13日以降も今まで通り、引き続き薬局内でのマスクの着用をお願いしています。
ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
2023-03-06 10:01:00
臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら令和5年3月9日(木曜日)を臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。
2023-02-20 09:45:00
薬学生による実務実習について
めだか薬局では、2/20(月)~5/6(土)に薬学生による実務実習を行っています。
6年制薬学教育では、在学中に病院や薬局で実務実習を行っています。
薬学生による実務実習にご理解・ご協力をお願い致します。